クリップボード拡張アプリ「CopyLess 2」の使い方と手順【Mac専用】

コピーレス2

こんにちは!須崎純一です

(プロフィールはコチラ

須崎純一
こんにちは、須崎純一です。 プロフィールはコチラ

今日はMacの最強便利なコピペアプリ「クリップボード拡張アプリ(CopyLess 2)の使い方」について解説していきます。

コピーレス2

この記事は

こんな方におすすめ

  • コピペ機能をよく利用する
  • 効率よくコピペ作業を行いたい
  • 過去にコピーした履歴をさっと出したい

と思われている方に向けて「超簡単なコピペアプリ(CopyLess2)の使い方と手順」について具体的にお伝えしていきます。

須崎純一
Macの便利なコピペアプリ「Clipy(クリッピー)」も同じく便利なコピペアプリなので、下記の記事もぜひ参考にしてみてくださいね!

▶︎【保存版】Mac最強コピペアプリ「Clipy(クリッピー)」の使い方とインストール方法

CopyLess2とは?

CopyLess2とはMacのためのクリップボード拡張アプリです。

わかりやすく言うと、「コピーした履歴が残り、いつでも呼び出せる便利なツール」と言うイメージです。

もりのゆかアイコン(笑)
もりのゆか
過去のコピー履歴が残るのは便利ですね!
須崎純一
何度も行ったり来たりしてコピー&ペーストをする手間がなくなるだけでかなり作業効率がアップします。

保存したコピー履歴はプレビューして簡単に再利用することができます。

例えば頻繁に使うような

[st-mybox title=”チェックリスト” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • プロフィール写真

  • 定型文

  • ハッシュタグ

  • 挨拶メッセージ

  • メールアドレス

  • ホームページのURL

  • 申し込みフォーム

[/st-mybox]

などをあらかじめコピーしてお気に入りにしておけば、さっと呼び出してペーストすることができます。

CopyLess2の使い方・手順

それでは早速、CopyLess2の使い方と手順について解説していきます。

1. アプリを入手

まずは、CopyLess2 のアプリをインストールします。

AppStoreで「CopyLess2」と検索をした後、「入手」をクリックします。

須崎純一
入手できたら「開始」で進めていきましょう

CopyLess2-1

CopyLess2のアプリが起動します。

それと同時に、Mac画面の上部に新しく「クリップ」のアイコンが追加されているので確認してみましょう。

CopyLess2-1

2. 文章をコピーする

CopyLess2が起動できたら、実際にコピーをしていきます。

須崎純一
試しに下記のチェックリストをコピーしてみました。

【command+c】を押してもコピー可能です。

CopyLess2-3

そうすると、CopyLess2の方に先ほどコピーした情報が追加されます。

須崎純一
ちなみに、コピーできるものはテキストだけでなく、画像も可能ですよ!

CopyLess2-4

3. テキスト化する

次に、コピーしたものを「テキスト化」する方法です。

テキスト化したコピー履歴を選択した後、画面右上の「プレーンテキスト」をクリックします。

CopyLess2-5

「テキスト化」されたもの表示されます。

もう一つのやり方は、先に「クイックルック」でコピー履歴の内容を確認してから、「テキストエディットで開く」を押していただく方法もあります。

CopyLess2-6

使いやすい方法で活用してみましょう!

4. お気に入りに追加する

次に、コピーした履歴を「お気に入り」に追加する方法をお伝えします。

「お気に入り」に追加するメリットは

[st-cmemo webicon=”st-svg-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]重要な履歴だけ分けることができる[/st-cmemo]

です。

  • よく使うコピー履歴
  • あとで確認する予定の履歴

などは「お気に入り」にしておくことですぐに確認することができます。

お気に入りに追加

環境設定について

CopyLess2の環境設定でできるオススメの設定を2つをご紹介します。

[st-mybox title=”参考” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 「スタートアップ」
  2. 「フォントと配色」

[/st-mybox]

①スタートアップ設定

オススメの設定1つ目が「スタートアップ設定」です。

CopyLess2のアプリを起動させるには、メニューバーのアイコンから起動させる必要がありますが、Macの起動と同時に起動させる方法があります。

須崎純一
CopyLess2を頻繁に使う方は設定しておくと手間がないですよ♪

まずはMacの画面の上部にあるクリップアイコンから

「環境設定」→「一般」を選択し、「ログインすると自動的にCopyLess2を開始」にチェックを入れます。

スタートアップ

これでMacと起動と同時にCopyLess2のアプリも起動しますので、一手間減らすことができます。

②フォントと配色の設定

オススメの設定2つ目が「フォントと配色」です。

デザイン的なものなので、効率的と言う訳はありませんが、見た目を自分好みに変えることができます。

フォントと配色

[st-mybox title=”チェックリスト” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 背景色

  • テキスト色

  • フォントサイズ

  • 行の高さ

  • ウィンドウの優先度

  • 透明度

[/st-mybox]

これらが全てカスタマイズ可能です。

無料版と有料版の違い

CopyLess 2 の無料版と有料版を比べてみました。

CopyLess2-7

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 保存できる履歴が100個、プロ版は1000個
  • 「お気に入り」に登録したものをiCloud同期することもプロ版の機能

[/st-mybox]

須崎純一
個人的には、無料版でも十分使えるのではないかなという印象です♪

まとめ

少しでも作業効率をアップさせることで、自分のために使える時間も増え、人生も豊かになっていきます。

操作に慣れるまでは少し時間がかかってしまうかもしれませんが、まずはやってみることから始まります!

ぜひ試しに活用されてみてくださいね^^

須崎純一
このほかにも、「商品の作り方」「便利なツール」「時短仕事術」をまとめた記事もありますのでぜひご覧ください

[st-box-btn myclass=”” pc_show=”4″ margin=”0 0 20px 0″ type=””]
[st-box-btn-list icon_image=”https://suzakijunichi.com/wp-content/uploads/2021/11/design-1.png” webicon=”st-svg-wordpress” icon_size=”60″ text=”商品の作り方” subtext=”” url=”https://suzakijunichi.com/category/online-service/” target=”” rel=”” bgcolor=”” color=”” fontsize=”90″ fontweight=”bold”]
[st-box-btn-list icon_image=”https://suzakijunichi.com/wp-content/uploads/2021/11/color-palette-1.png” webicon=”st-svg-wordpress” icon_size=”60″ text=”便利ツール” subtext=”” url=”https://suzakijunichi.com/category/tool-tukaikata/” target=”” rel=”” bgcolor=”” color=”” fontsize=”90″ fontweight=”bold”]
[st-box-btn-list icon_image=”https://suzakijunichi.com/wp-content/uploads/2021/11/smart-energy-1.png” webicon=”st-svg-wordpress” icon_size=”60″ text=”時短仕事術” subtext=”” url=”https://suzakijunichi.com/category/jitan-shigotojutu/” target=”” rel=”” bgcolor=”” color=”” fontsize=”90″ fontweight=”bold”]
[st-box-btn-list icon_image=”https://suzakijunichi.com/wp-content/uploads/2021/11/world-graphics-day-1.png” webicon=”st-svg-wordpress” icon_size=”60″ text=”雑記・コラム” subtext=”” url=”https://suzakijunichi.com/category/zakki/” target=”” rel=”” bgcolor=”” color=”” fontsize=”90″ fontweight=”bold”]
[/st-box-btn]

[st-card myclass=”” id=”4938″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

AIで集客コンテンツをサクサクつくる情報をお届け!
この記事を書いた人

起業14年目。8年間で4社転職→社会不適合と自覚し逃げの起業→貯金をすり減らすも、FXで一発逆転を狙う→200万円の損失→経営塾で修行→起業コンサルデビュー→初クライアントさんが3ヶ月で月収7桁超え→月収8桁超えのクライアントを多数輩出。情報発信の「コツコツ」をシステム化し、より自由でクリエイティブなライフスタイルを実現する」めんどくさい作業をシステムやAIで無くし、得意なことや好きなことに集中するべくビジネス展開をサポート。

須崎 純一をフォローする
便利ツールの使い方