今日は「Facebookで見込み客を増やす方法」についてまとめました。
この記事はこんな方におすすめです。
こんな方におすすめ
- Facebookを活用して見込み客を増やしたい方
- Facebookを上手に活用したい方
- 集客力を上げて売上をアップさせたい方

目次
Facebook集客の「準備」はできていますか?
まず、最初にお伝えすることは、Facebook集客の「準備」の部分です。
いざ、「Facebookで集客するぞ!!」と意気込んでも、しっかりとした準備ができていないと結果的に集客につながらず、空回りしてしまう可能性があります。


1. プロフィールは整っていますか?
Facebook集客の前にやることは「プロフィールを整える」ことです。
具体的にいうと、
チェックリスト
- プロフィール写真は印象の良い写真になっているか?
- カバー写真は何のビジネスをしているのかわかるものになっているか?
- 自己紹介欄は魅力的な文章になっているか?
- ホームページなどのURLは掲載できているか?
など、Facebookをする目的が「集客」であれば、しっかり整えてから見込み客を増やしていく方がいいでしょう。
プロフィール写真は印象の良い写真になっているか?
ビジネスとしてFacebookを活用するのであれば、ビジネスに合った服装・イメージで写真をとっているかは重要です。
カバー写真は何のビジネスをしているのかわかるものになっているか?
カバー写真が「家族や友人との写真」「ただの風景写真」になってはいませんか?
あなたのプロフィール用のカバー写真は、ビジネスをイメージできるようなものがいいでしょう。
自己紹介欄は魅力的な文章になっているか?
あなたが「どんなビジネスをしている人か」「どんな人向けのサービスなのか?」「実績や経歴」など、見込み客が自己紹介欄を見て魅力を感じられるような文章にすることは重要です。
ホームページなどのURLは掲載できているか?
友達申請を出す前に「あなたのことをもう少し知りたい」と思われる方もいるかもしれません。そんな時のために自社ホームページなどがあれば掲載しておきましょう。
▼魅力的なSNS用プロフィールの作り方の記事はこちら▼
-
-
参考魅力的なSNS用プロフィールの作り方
続きを見る
2. ターゲットは明確ですか?
Facebook集客の前にやることは「ターゲットを明確にする」ことです。
自分の見込み客は「どんな人物」なのかを、しっかり把握しておくことはとても大切です。
もしあなたが女性専用のサロンをしているのにも関わらず、男性のファンばかりを集めてもほとんど意味がありませんよね。


もし、「ターゲットが明確じゃないかも・・」と思われた方は、ぜひ一度ターゲットを絞ってからFacebookを始めましょう!
▼ペルソナ(ターゲット)を作るべき2つの理由とメリットに関する記事はこちら▼
-
-
参考ペルソナ(ターゲット)を作るべき2つの理由とメリット
続きを見る
Facebook集客で見込み客を増やす方法
Facebookで見込み客を増やす具体的な方法をお伝えしていきます。
1. 「いいね」「コメント」をしよう!
Facebookで見込み客を増やす具体的な方法1つ目が「いいね・コメントをしよう!」です。
まず、自分への警戒心を解いてもらうために「いいね」などをつけて交流をとっていきましょう!


ここでの注意点は2つ
注意ポイント
- いきなりコメントしない
- 定期的に更新している人をメインにする
先ほどもお伝えしたように、お友達になってすぐ「コメント」をすると逆に警戒される可能性があります。
リアルな人間関係と同じで、Facebook上でもじっくりと相手のことを知り、この投稿はいいな〜と本心で思えた時にコメントを入れるようにしましょう。
ココに注意
うわべだけのコメントはすぐにバレます
そして、あまり投稿(更新)をしていない人は、まずはお友達申請のターゲットにはしなくてもいいでしょう^^
2. 友達の記事を「シェア」しよう!
Facebookで見込み客を増やす具体的な方法2つ目が「友達の記事をシェアしよう」です。


もし、知り合い人がメルマガ登録キャンペーンや、セミナーの募集などの記事を出していたら以下のようにシェアしてみましょう!
その時のポイントが
オススメ紹介コメントをつける
コメントなしでただシェアするのと、一言コメントを入れてシェアするのでは相手の喜び具合が全然違います。
このように、まずは自分から相手に与える(GIVEする)ことで、あなたが将来キャンペーン記事を出した時に同じようにシェアしてもらえる確率が高くなります。


-
-
参考関わらない方がいい人ってどんな人?起業初期の人脈を広げる際の注意点
続きを見る
3. リアルで知り合った方とは友達になろう
Facebookで見込み客を増やす具体的な方法3つ目が「リアルで知り合った方とは友達になろう」です。
実際の交流会や、パーティー、セミナーなどで出会った方とはぜひFacebookでも繋がっておきましょう!

ただ、ここで注意したいのが
リアルに知り合った相手も見込み客なのかどうか
という点です。
そのため、交流会・パーティー・セミナーに参加する際は「自分のターゲット層がいるのかどうか」という見極めも大切になってきます。


4. Facebookグループに参加してみよう
Facebookで見込み客を増やす具体的な方法4つ目が「Facebookグループに参加してみよう」です。
Facebookにはいろいろなグループがありますので、自分の見込み客が参加してそうなグループに参加して友達を増やしましょう。


ここで注意したいのは、
ココに注意
グループに参加しただけでは友達は増えない
という点です。
グループ内で積極的に発言をしたり、グループにとってプラスになるようなことをすることで、あなたへの認知も、好感度も上がります。
信頼をしっかりと作ることで、友達申請を受けてもらいやすくなります。
こちらもCHECK
-
-
Facebookグループの作成手順と4つのメリット
続きを見る
Facebook集客で「友達」にならない方がいい人
Facebookの中でも、「友達にならない方がいい人」もいらっしゃいます。
例えば
投稿が全くない人
これは、かなりの高確率でスパムです。


Facebookを活用していくと、定期的に友達申請も来ます。
見込み客を集めたいからと言って、誰にでも申請をしたり、承認をするのは控えておいた方がいいです。
その他にも友達にならない方がいい人はこのような方です。
- ネガティブ投稿ばかりの人
- 宣伝・告知ばかりの人


Facebook集客 まとめ
Facebookで集客する際は、「どんな人と繋がりたいのか?」を最初にしっかり考えておくことが近道となります。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

-
-
今更聞けないFacebookの基本操作と活用法について【2022年最新】
続きを見る