
書く事が苦手な人のための「便利ツール」
先日のブログでは
「書く事」が
稼ぐために必要なスキルと記載しました。
そしたらですよ、
こんな連絡(ツッコミ?)をいただきました!
「ブログもメルマガも書けないんだけど・・・」
はい。
でもね、そんな方が
よく言われるのですが・・・・
ブログ苦手男子
「喋る事はできても、書く事が出来ないんだよね〜」
という
言い訳(・ε・)
でも、大丈夫!
日本語、話せれば、大丈夫です。
「安心してください。書けますよ。」
(このフレーズ使うの・・もう恥ずい。)
では、その方法とは!
喋るのはできるけど、書く事が苦手な人に、便利なツール(方法)
方法1. 録音して、文字起こしをする
方法2. 音声文字入力ツールを使う
■方法1.録音して文字起こしをする
話す事はできるんですよね?
であれば、それを録音して
文字起こししてしまえば、
あーらびっくり、
テキストコンテンツの出来上がりです。
今、ICレコーダーや
スマートフォンアプリなど
録音機能のある機械は、
格安で入手できます。
ICレコーダー一覧(amazon)
http://goo.gl/6t32eL
書けないなら、
録音して文字起こしをすれば、いいんです。
■方法2.音声文字入力ツールを使う
さらに最近、画期的なのがこの方法。
こちらのURLをみてください
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1402/12/news026.html
ほら、すごいっしょ?
私の滑舌の悪さでも、
結構正常に認識してくれます(゜∀゜)
こうやって造られたテキストを
手直ししてけば・・
ほーら、テキストコンテンツの出来上がり(^^)
いかがでしょうか?
日本語が話せれば、書けます!
もう、書けないは言い訳になりません!
稼ぐために必要なスキルは
「書くこと」です。
今の時代、いろんなツールを使えば
「書くこと」はできる。
ということは、
みんな「稼ぐスキル」を持っている!
ということのお話でした。
ちゃんちゃん(^^)
ではでは〜