便利ツールの使い方

WordPressテーマ「アフィンガー6」の魅力とは?

2021年8月15日

須崎純一
こんにちは、須崎純一です。

プロフィールはコチラ

今日はWordPressテーマ「アフィンガー6」の魅力についてご紹介していきます。

アフィンガー6おすすめポイント

アフィンガーとは?

アフィンガーとは、「稼ぐ」ことに特化した、WordPress(ワードプレス)のテーマです。

もりのゆかアイコン(笑)
もりのゆか
新しいAction(affinger6)が出ましたね!
須崎純一
出たね!今日は、ますます使いやすくなったアフィンガーの魅力を伝えていきます

初めてワードプレスを始めた方は「テーマいっぱいあり過ぎて、どれにしたらいいのか悩む><」という方も多いと思います。

選ぶ基準も人それぞれだと思いますが、今回は

こんな方におすすめ

  • アフィリエイトで稼げるサイトを作りたい
  • 自由度の高いカスタマイズができるサイトを作りたい
  • 見た目のデザインにもこだわりたい

こんな方に特におすすめの「アフィンガー6」をご紹介していきます。

\「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ/

アフィンガーを使ってみる

収益化を目指すブログやアフィリエイト、ビジネスサイトの構築に

アフィンガーの魅力

それでは早速アフィンガーの魅力をご紹介していきます。

1.「稼ぐ」に特化した機能が充実

アフィンガーの魅力1つ目は「”稼ぐ”に特化した機能が充実」している点です。

アフィンガーは初心者でも収益化しやすいような機能が多くあり、例えば

ポイント

  • ランキング表が簡単に作成できる
  • 好きな位置にアドセンス(広告)を差し込める
  • アフィリエイトリンクの管理が楽!

などを簡単に設定可能です。

須崎純一
ブログで稼ぎたいのに設定が難しくて挫折する人も多いから、この辺りが楽にできるのはかなりポイントが高いよね
もりのゆかアイコン(困)
もりのゆか
確かに設定の段階で心が折れるのは嫌ですもんね。。

有料にはなりますが、初心者にはありがたい3つのプラグインがこちら▼

おすすめプラグイン(有料)

  • タグ管理マネージャー3
  • PVモニター
  • SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)

こちらも解説していきます。

≫タグ管理マネージャー3

タグ管理マネージャー3のいいところは、なんと言っても

ポイント

  • 広告リンクのショートコード(タグ)が作成できる
  • 広告がどのページからかクリックされたかがでわかる
  • ランキングの作成が簡単

▼広告リンクのショートコード(タグ)が作成▼

アフィリンク管理

▼ランキングの作成▼

ランキング表

ランキング

このプラグインを入れることで、ブログの収益記事が一目でわかるというのが最大の魅力です。

≫PVモニタープラグイン

PVモニタープラグインは、先ほど紹介した「AFFINGERタグ管理マネージャー3」と連動させることで、収益が発生した記事がどの記事か?を一目で確認できます。

▼PVモニターログ画面▼

アクセスもとがわかる

須崎純一
どの記事が反応がいいのかをチェックすることで、収益を上げるポイントにもなるよ

≫SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)

SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)のプラグインがオススメの理由は、見出し別のクリック数がわかる!点です。

それにより、アフィリエイトのリンクをどこに貼ったらいいのか?を判断できます。

見出しのクリック数がわかることでのメリットは以下の通りです。

  • 「クリック数が多い見出し」にアフィリリンクを貼る
  • 「クリック数が少ない見出し」は、変更するか削除する

こういった数字が細かくわかることで、より収益化できるサイトを作る@

ココがおすすめ

「稼ぐ」ための機能が充実!

2.SEOに強い

アフィンガーの魅力2つ目は「SEOに強い」という点です。

もりのゆかアイコン(困)
もりのゆか
SEOってなんですか?
須崎純一
SEOっていうのは、”検索エンジン最適化”っていう意味で、インターネットで検索をかけた際に、そのキーワードで上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整することだよ

アフィンガー6は、このSEOにとても強いことがおすすめポイントの一つです。

アフィンガーのSEO対策機能として、以下の機能が標準装備されています。

メタタグ Webページの情報を、検索エンジンやブラウザなどに伝えるタグ
AMP化対応 表示速度アップ
パンくずリスト サイトを訪れたユーザが今どこにいるかを視覚的にわかりやすくした表示
301リダイレクト 特定のページから別のページへ転送させること
モバイルフレンドリー スマホでも快適に表示できる機能
レスポンシブデザイン 画面サイズに応じて表示を変えること
ソーシャルボタンの実装 SNSへの誘導ボタン
AnalyticsとSerch Console連携 広告とインターネット検索分析機能
須崎純一
まずは「サイトに来てもらう」ことが大事だから、SEOに強いというのはありがたいですよね

ココがおすすめ

SEOにとにかく強い!

3.おしゃれなパーツが豊富

アフィンガーの魅力3つ目は「おしゃれなパーツが豊富」という点です。

サイトのデザインを自由にカスタマイズができることはもちろん、装飾の面でもおしゃれなパーツがたくさんそろっています。

▼装飾パーツの例▼

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これはダミーです

これらはほんの一部ですが、これ以外にもおしゃれなパーツがたくさんあるので、サイトをわかりやすく装飾することができます。

ココがおすすめ

おしゃれなパーツが多い!

4.複数のサイトで使用可能

アフィンガーの魅力4つ目は「複数のサイトで使用可能」という点です。

もりのゆかアイコン(困)
もりのゆか
え?複数のサイトっていうのはどういう意味ですか?
須崎純一
例えば、最初「料理」をテーマにしたサイトを作成してても、途中で「あれ?なんかちょっと違うかも」ってことが起きた時に、新しく別のテーマでサイトを作れるってことだよ!

1つのブログに、1つのテーマだと、ブログのジャンルを変えたい時にまたお金がかかってきます。

サイトを作成している途中で、「ちょっと違うジャンルのテーマで書こうかな」って思った時に、アフィンガー6なら複数のブログ利用可能です。

なので、

  • テーマを変える可能性がある
  • 複数の記事を作成したい
  • お得に複数のサイトを作りたい

こんな方はアフィンガー6を選択しましょう^^

ココがおすすめ

複数のサイトで使用可能!

アフィンガーのデメリット

アフィンガーのデメリットについてご紹介します。

1.慣れるまでに時間がかかる

アフィンガー6のデメリット1つ目は「慣れるまでに時間がかかる」点です。

アフィンガー6は高機能のため、ワードプレスでのブログ運営に慣れている人であれば、細かく設定ができるためとても便利です。

一方、機能が充実している分、使い始めの方にとっては慣れるまでに時間がかかります。

そのため、慣れるまでに時間がかかるのがデメリットとなります。

もりのゆかアイコン(困)
もりのゆか
最初は操作方法に迷ったり、悩んだりするかもしれませんね
須崎純一
確かにね、、。でもアフィンガーは利用者も多いので、検索するとすぐに解決方法も出てくるよ

2.費用がかかる

アフィンガー6の料金は14,800円(税込)と他のテーマと比べるとそこまで大差はありません。

しかし、さらに収益化をするための有料プラグインを導入すると、他のサイトよりも費用がかかってしまいます

▼アフィンガー6の詳細▼

テーマ名 Action(アフィンガー6)
制作元 株式会社オンスピード
価格 14,800円(税込)
使用制限 複数のサイトでも使用可能
SEO内部対策
カスタマイズ性
オススメ度
購入サイト

【公式】アフィンガー購入サイト

▼オススメ有料プラグイン▼

タグ管理マネージャー3/PVモニター セット価格29,800円(税込)
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ) 5,980円(税込)
須崎純一
テーマと合わせて買うと、初期費用がかかるのが少しデメリットかもしれません

しかし、本気でブログの収益化を考えている方には買って損はないテーマ&プラグインです。

ブログ初心者の方はまず先にテーマを購入し、その後必要に応じてプラグインを導入するのも一つですね^^

まとめ

須崎自身もずっとアフィンガーを利用していますが、「こうしたいな」「ああしたいな」と思ったことを実現できるので、とても満足しています。

これから本気でブログで稼ぎたい方はアフィンガー6を買っておくことをオススメしますよ^^

\「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ/

アフィンガーを使ってみる

収益化を目指すブログやアフィリエイト、ビジネスサイトの構築に

須崎純一
このほかにも、「商品の作り方」「便利なツール」「時短仕事術」をまとめた記事もありますのでぜひご覧ください
Googleフォームの作成方法
Googleフォームで無料でできるアンケート作成!やり方を1から解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人

須崎純一

8年間で4社転職→社会不適合と自覚し逃げの起業→貯金をすり減らすも、FXで一発逆転を狙う→200万円の損失→経営塾で修行→起業コンサルデビュー→初クライアントさんが3ヶ月で月収7桁超え→月収8桁超えのクライアントを多数輩出。情報発信の「コツコツ」をシステム化し、より自由でクリエイティブなライフスタイルを実現する」めんどくさい作業をシステムやAIで無くし、得意なことや好きなことに集中するべくビジネス展開をサポート。場所に制限がない「フーテンの寅さん生活」で全国を転々としてます。

-便利ツールの使い方