長いURLにサヨナラ!Chrome拡張機能でURL短縮+QRコード自動生成

こんにちは!須崎純一です

(プロフィールはコチラ

今日は皆さんの作業効率を格段にアップさせる便利ツールをご紹介します。

SNSやチャットでリンクをシェアする時、メールでURLを送る時、「このURL、長すぎて見た目が悪いなあ…」「QRコードも作りたいけど面倒だなあ…」と思ったことはありませんか?そんな悩みを一発で解決してくれるのが、今回ご紹介するGoogle Chrome™のURL短縮ツールです!

ワンクリックURL短縮とQRコード生成が同時に完了する、まさに一石二鳥の神ツールをご紹介します!

なぜURL短縮が必要なの?

現代のデジタル社会では、URLが驚くほど長くなることがあります。特に以下のような場面で困ったことはありませんか?

  • SNS投稿時:長いURLが文字数制限を圧迫してしまう
  • メール送信時:URLが改行されて、リンクが正しく動作しない
  • プレゼンテーション:スライドに長いURLを載せると見た目が悪い
  • 印刷物:QRコード化する前に、まずURLを短くしたい

このChrome拡張機能を使えば、ワンクリックでこれらの問題をすべて解決できます!

【ステップ1】Chrome拡張機能として設定する

まずは拡張機能をChromeに追加しましょう。とても簡単ですので、一緒にやってみましょう!

手順1:専用サイトにアクセス

下記のリンクをクリックして、拡張機能のページに移動します:

💡 このリンクは安全なChromeウェブストアの公式ページです

手順2:Chromeに追加

「Chromeに追加」ボタンをクリックします。

Chrome Web Storeの追加画面

▲ Chrome Web Storeで「Chromeに追加」ボタンをクリック

💡 青いボタンが表示されているはずです

手順3:拡張機能を追加

確認ダイアログが表示されたら、「拡張機能を追加」をクリックします。

拡張機能追加の確認ダイアログ

▲ 確認ダイアログで「拡張機能を追加」をクリック

💡 これで拡張機能がChromeにインストールされます

手順4:拡張機能を固定

Chromeの右上にある拡張機能アイコン(パズルピースの形)をクリックし、「Google
Chrome™のURL短縮ツール」の横にある固定マークをクリックします。

拡張機能メニューで固定設定

▲ 拡張機能メニューで固定マーク(ピン)をクリック

💡 これにより、ツールバーに常に表示されるようになります

手順5:設定完了の確認

Chromeのツールバーに「Google Chrome™のURL短縮ツール」のアイコンが表示されていることを確認しましょう。

✅ これで設定は完了です!

【ステップ2】実際にURLを短縮してみよう

設定が完了したら、さっそく使ってみましょう。驚くほど簡単です!

使用手順1:長いURLのページを開く

短縮したいURLのページをChromeで開きます。

💡 どんなに長いURLでも大丈夫です

使用手順2:拡張機能をクリック

ツールバーの「Google Chrome™のURL短縮ツール」アイコンをクリックします。

💡 すぐにURL短縮の処理が始まります

使用手順3:短縮URLをコピー+QRコード取得

拡張機能をクリックすると、URL短縮画面が表示されます。この画面では以下の3つが同時に表示されます:

  • 元のURL:短縮前の長いURL
  • 短縮URL:短縮されたURL(右側のコピーボタンでコピー可能)
  • QRコード:短縮URLのQRコードが自動生成される

URL短縮ツールの実際の操作画面

▲ 実際の画面:元のURLが短縮され、QRコードも同時に生成される

💡 短縮URLの右側にあるコピーボタンをクリックすると、自動的にクリップボードにコピーされます

🎯 QRコードも同時に表示されるので、ダウンロードしてそのまま使用できます!

使用手順4:好きな場所に貼り付け

メモ帳、メール、SNS、チャットなど、必要な箇所に短縮URLを貼り付けます。

✅ これで作業完了!とても簡単ですね

こんなシーンで大活躍!

この拡張機能は、以下のような場面で特に威力を発揮します:

  • ビジネスメール:長いURLを美しく短縮して、プロフェッショナルな印象を与える
  • SNSマーケティング:文字数制限のあるTwitterなどで、より多くのメッセージを伝える
  • プレゼンテーション:スライドの見た目をスッキリさせる
  • QRコード作成:短縮URLでQRコードを作成すると、シンプルで読み取りやすくなる
  • チーム共有:チャットツールで長いURLを共有する際にも便利

🎯 さらに便利!QRコードが自動生成される!

この拡張機能の素晴らしい点は、QRコードまで自動で生成してくれることです!

従来の方法:

  1. URLを短縮する
  2. 短縮URLをコピーする
  3. QRコード生成サイトにアクセス
  4. 短縮URLを貼り付けてQRコード作成
  5. QRコードをダウンロード

この拡張機能なら:

  1. 拡張機能をクリック
  2. 短縮URL+QRコードが同時に完成!
  3. QRコードをダウンロードするだけ

💡 作業時間が大幅に短縮され、一石二鳥の効果があります

こんな場面で活用できます:

  • 名刺やチラシにWebサイトへの誘導QRコードを掲載
  • イベントでの資料配布(参加者がスマホで簡単アクセス)
  • 店舗のメニューや案内にオンライン情報へのリンク
  • セミナーや講座の参考資料への誘導
  • プレゼンテーション資料にQRコードを挿入

まとめ:作業効率を劇的に向上させよう

いかがでしたでしょうか?たった5分の設定で、今後のウェブ作業が格段に楽になります。

このツールの素晴らしい点は、完全無料で使えて、操作が超簡単なことです。一度設定してしまえば、あとはクリックするだけでURLを短縮できます。

AI活用やオンライン自動化の観点から言えば、こうした小さな効率化の積み重ねが、最終的に大きな時間短縮につながります。1回につき数秒の短縮でも、年間で考えれば相当な時間を節約できるでしょう。

今すぐ設定して、スマートなウェブライフを始めましょう!

無料セミナー開催中!
この記事を書いた人

起業14年目。8年間で4社転職→社会不適合と自覚し逃げの起業→貯金をすり減らすも、FXで一発逆転を狙う→200万円の損失→経営塾で修行→起業コンサルデビュー→初クライアントさんが3ヶ月で月収7桁超え→月収8桁超えのクライアントを多数輩出。情報発信の「コツコツ」をシステム化し、より自由でクリエイティブなライフスタイルを実現する」めんどくさい作業をシステムやAIで無くし、得意なことや好きなことに集中するべくビジネス展開をサポート。

須崎 純一をフォローする
AI・ITツール
シェアする
タイトルとURLをコピーしました